2006年03月27日
今週のメニュー(3/27~3/31)
今週のメニュー
月曜日 カレーうどん 山芋と水菜の梅風味

【作り方】
①冷凍カレーにだし汁・醤油(めんつゆでもok)を入れて、うどん・ねぎ・たまねぎ・豚コマを入れて出来上がり
②山芋の短冊切りに、梅ぼし・酢・砂糖・醤油で味を付けて、水菜と和える
火曜日 すき焼き丼 ポテトサラダ

【作り方】
①家にある材料ですき焼きをつくり、最後に卵でとじます
ちなみに材料は、たまねぎ・白ねぎ・白菜・しめじ・えのき・まいたけ・糸こんにゃく・豚バラです。
少し見た目は悪いのですが・・・
味はなかなかでしたよ
水曜日 サトイモの煮物 小松菜の味噌汁 山芋納豆

【作り方】
①皮をむいたサトイモをレンジで軟らかくなるまで加熱します。
②その間に、豚の軟骨を茹でます。アクをとり、①を加えて、酒・ダシの素・醤油・みりん・砂糖で味を調えて、柔らくなったら出来上がり
木曜日 豚肉野菜ロール 豆腐とわかめの味噌汁

【作り方】
①豚もも肉に茹でた小松菜・人参を巻いていきます。
②豚もも肉にえのき・ねぎを巻いていきます。
③①・②をフライパンで焼いていきます。味付けは、お好みで、ポン酢で食べてもヘルシーでOK
事前に醤油・みりん・砂糖で味付けしても

金曜日 コロッケ定食

【作り方】
今回は、ジャガイモが少ししかなかったので・・・かぼちゃと2種類のコロッケを作りました
①たまねぎ・ひき肉を炒めて、塩・コショウ・醤油で味を付けて、レンジで加熱したジャガイモ・かぼちゃをそれぞれ混ぜていきます
②①に衣を着けてあげれば出来上がり
かき玉汁を付けて完成
今週も無事終了
応援宜しくお願いします
人気blogランキングへ


【作り方】
①冷凍カレーにだし汁・醤油(めんつゆでもok)を入れて、うどん・ねぎ・たまねぎ・豚コマを入れて出来上がり

②山芋の短冊切りに、梅ぼし・酢・砂糖・醤油で味を付けて、水菜と和える



【作り方】
①家にある材料ですき焼きをつくり、最後に卵でとじます

少し見た目は悪いのですが・・・




【作り方】
①皮をむいたサトイモをレンジで軟らかくなるまで加熱します。
②その間に、豚の軟骨を茹でます。アクをとり、①を加えて、酒・ダシの素・醤油・みりん・砂糖で味を調えて、柔らくなったら出来上がり



【作り方】
①豚もも肉に茹でた小松菜・人参を巻いていきます。
②豚もも肉にえのき・ねぎを巻いていきます。
③①・②をフライパンで焼いていきます。味付けは、お好みで、ポン酢で食べてもヘルシーでOK





【作り方】
今回は、ジャガイモが少ししかなかったので・・・かぼちゃと2種類のコロッケを作りました

①たまねぎ・ひき肉を炒めて、塩・コショウ・醤油で味を付けて、レンジで加熱したジャガイモ・かぼちゃをそれぞれ混ぜていきます

②①に衣を着けてあげれば出来上がり




応援宜しくお願いします

人気blogランキングへ
Posted by ゆう君のママ at 22:26│Comments(0)
│節約メニュー