2006年02月09日

オークションってどうよ!?

私は、残念ながらパソコンは得意な方ではありませんが、結婚してから徐々に触れるようになりました。
結婚当初、妊娠していたこともあり、家の中に一人でぼっーとしていたので、始めはインターネットを見たり(動画・ニューズ)、ネットショッピング(ショップ・オークション)を利用していました。
それからオークションにハマッてしまいハート、主人から出品の仕方を教わり試しに自分の古着(ノンブランド)を出品してみたら、¥2300にびっくり!
「古着なんて売れるのかなはてな
「売れても¥100くらいかな!?
と思っていたので、嬉しくて×2ニコニコ
私には不要なものでも日本中(世界中)の中にはほしいと思う人がいるもんなんですびっくり


どんどんのめり込んでいったあげく、もう売る商品(古着・小物)が無くなってしまいました。
困った私はある日、オークションで子供服を見ていたら、出品者の多くが激安ショップ(しま○○・西○屋)で購入したらしき服を新品として売っているのに気がつきましたびっくり
それが、結構高値をつけるのでビックリしました。
¥380のT-シャツが¥2000~¥3000代になったりそのころ出産準備で良く激安ショップに足を運んでいた私は、『その服¥380だよ。』
って知ってるけど・・・知らない人は知らないんだ~ぐすん

それからです。私も店から新品の服を購入して、オークションで販売するようになったのはキラキラ 

特に、中でも半額セール品を中心に♪赤

でもやり方が悪いのか・・・始めは、¥100スタートしたら¥100で終わっちゃったりうわーん
赤字が続いたり・・・
かと思えば、¥100で購入したのが¥2000になったりと・・・

苦労しましたが、現在は月々1・2万円ほどの収入になりましたチョキ
いいんだか・悪いんだか眠っzzz

ちなみに、昨年の売り上げは¥142876
そのうち支出(仕入れ値)が¥-72443です。¥70433です・・・微妙・・・ニコニコ

赤ハイビスカス一年間試してみましたが、思ったほどの売り上げは無く、こういう結果に終わってしまいましたキラキラ 

私としては、デジカメで写真を撮ったり、商品説明を書いたりする作業が結構大変だったので・・・(特に子供が生まれてからはベー)今年は、昨年のあまり在庫を処分する程度にしようと思っていますが・・・。

参考になりましたでしょうか!?

赤ハイビスカスでも写真の撮り方でだいぶ売り上げが違ってきますので、マネキンを使用したり、背景をおしゃれに演出したりするとぐっと売れ行きが違ってきます。私はそこまでは出来なかったので・・・
オークションってどうよ!?オークションってどうよ!?
オークションってどうよ!?オークションってどうよ!?

赤ハイビスカス私の場合子供服に絞ったのが・・・
、古着の方が良く売れてました。不要な服や小物がたくさんあって処分したい人にはお勧めですよびっくりフリーマーケットよりもお金になります。ただし、発送準備が面倒な人はNGです。

人気blogランキングへ


同じカテゴリー(「ネットで稼ごう!」への道)の記事
アフィリエイト♪
アフィリエイト♪(2006-05-14 22:55)

GET Moneyに挑戦!
GET Moneyに挑戦!(2006-01-23 18:33)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。